うまく取り入れて満足度を落とさない!「フェイク素材」

おはようございます!
こんにちは!
そして、こんばんは!
OKAZAKI JUTAKUです(^^♪

前回は、「廊下なしの間取り」について
お話させていただきました。
(前回の記事「廊下なしの間取りを成功させるコツ」)


家づくりをしていると
「天然素材を使った」とか
「本物の素材を使った」というような
文言が目に入ってくることが
よくあると思います。

もちろん、天然素材は
人にもペットにも優しく
住んでいる間に味わいも生まれ
経年変化が楽しめる物が数多くあります。

その一方で、「○○風」というような
フェイク素材を使ったお家も
インスタグラムなどでよく
見かけるようになりました。

OKAZAKI JUTAKUでも
天然素材を使うことを
おすすめしているのは
もちろんなのですが
実はあなどれない「○○風」

今回は、予算の関係で
天然素材を使うのを迷っている方に
おすすめのフェイク素材を
ご紹介していきます。


・ガルバリウム風サイディング

耐久性やメンテナンス性に優れ
見た目もカッコいいガルバリウム鋼板の外壁材は
初期費用が高額になりがちです。

そこで、費用をおさえつつ
ガルバリウムの見た目に近付けたい
という場合によく採用されている
「ガルバ風サイディング」は
ピッチの間隔や色も豊富で
ガルバリウムのカッコいい
雰囲気の外観にすることができます。


1.jpg


・天然木風軒天ボード

軒天に木目の板を貼ると
おしゃれ度がグッとアップします。

でも、天然の木でなくても
木目調の軒天ボードで代用できます。


5D4_1787_R80.jpg


さらに、天然の木だと
数年経つと色が変わってきたり
雨の染みができたり・・・
(もちろんそれも味ですが)

軒天ボードは、天然の木に比べると
変色しにくいのもいいですね。


・無垢床風フローリング

無垢の床は、肌触りや質感など
間違いないのはもちろんですが
近頃は、見た目が無垢床にかなり
近い物がたくさんあります。

BL8_3247.jpg


こちらのお家の床は
合板に薄くスライスした天然木を
貼り付けた「突板」という
床材を使用しています。

見た目は無垢板にかなり近く
全く見劣りしません。


・木目調クロス

天然の木を貼った天井は
お部屋に重厚感が生まれ
雰囲気も良くなります。

ですが、こちらもクロスで
代用が可能です。


BL8_4924.jpg


近頃は見た目のリアルさにこだわった
木目調のクロスが各メーカーから
たくさん販売されています。

天井はもちろん
アクセントクロスに
使うのもいいですね。


BL8_3298.jpg


・タイル風クロス

アクセントクロスとしても人気の
タイル風クロスも
各メーカーでよりリアルなものが
販売されています。

防水加工の施されているクロスなら
洗面まわりにも使えます。

本物のタイルは目地の汚れが
掃除しにくいデメリットがありますが
クロスなら目地がないので
さっと水滴や汚れを
拭き取ることができます。


image2020-06-29-102912.jpg


・モルタル風フロアタイル

モルタルの見た目や質感が好きだけど
実際にモルタルを塗るのは
費用の面や、クラックが入る等
ハードルが高いという方には
フロアタイルがおすすめです。

モルタル風の見た目の
フロアタイルならお手入れもしやすく
クラックの心配もいりません。

もやもやとした淡い色合いの物や
ひんやりとしてそうなカッコいい物など
様々なフロアタイルがありますよ。

ぜひキッチンや水回りの床に
取り入れてみてください。


BL8_3278.jpg


このように、「○○風」の
フェイク素材も進化していて
より本物に近い見た目の物が
増えてきています。

自然素材を使って家づくりをすることが
一番の理想ではありますが
全て自然素材に拘る必要は
ないと思うのです。

かと言って、フェイク素材を多用しすぎると
少しチープな印象のお家になってしまいます。

自分の中で「ここだけは!」という
こだわりの場所と
「ここはフェイクでもいいかな」という
2番手、3番手の場所を明確にし
天然素材とフェイク素材を
うまく取り入れていくと
満足度の高いマイホームになると思います(^^♪

その他にも
お困りごとや
気になることがありましたら
InstagramのDMや
公式LINEなど
お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

インスタグラムのDMもお気軽にどうぞ♪


Instagram:https://www.instagram.com/okazaki_jutaku
公式LINE:https://lin.ee/Yx5tkOX


PageTop